医学部受験の慶応進学会フロンティア» ブログ » 2014年4月
投稿日: 2014/04/20
「大手模試でA判定が出てるのに何浪しても合格できない」 この悩みを抱えた受験生や親御さんは昔から多い。 少なくとも、私の所に相談にみえる方の1割はこの悩みを含んでいる。 大手模試の判定は膨大なデータに基づいた経験的結果予測であり、 模試問題自体も無難な出題のような気がする。 私は30年前から医学部受験生に対し、 偏差値ではなく到達度試験を実施している。 ...続きを読む投稿日: 2014/04/09
ソチ五輪での浅田真央選手のフリー演技は全世界を感動させました。 困難な状況にあってもそれを克服し、 乗り越え、 最後までやり遂げる姿に 人は感動するのかも知れません。 浅田選手のような大舞台ではありませんが、 受験生たちにも同じようにドラマがあります。 多くの人の目に触れる訳ではないけれど、 周囲の者はそうした姿に感動させられます。 受験勉強に何...続きを読む投稿日: 2014/04/07
医学部受験生を預かる場合、 「合格させること」 が使命と考えています。 これは当校に入学の際に親御さんにもお話ししていることです。 単なる講義授業の提供はウチではしていません。 予備校に入学したての多くの生徒はまだ、 完全に起きていない状態です。 ですから、生徒を起こすことから始めなければなりません。 単に講義を受けさせても成果には結びつきません。 ...続きを読む